ウエディングドレスのクリーニング
大切な思い出がたくさん詰まったウエディングドレス。
人生で最高の舞台を演出してくれたドレスは綺麗なままでずっと保管しておきたいですよね。
当店ではウエディングドレス、パーティードレス、ダンスコスチュームなどのクリーニングも承っております。
ドレスメーカーさんやレンタルドレス店からのご依頼も定期的に承っています。
ウエディングドレスの汚れ
ウエディングドレスで一番汚れるのは裾の部分です。
最近はトレーンの長いドレスが主流になってきています。
またコロナ渦で結婚式ができないのでドレスを着て海岸や庭園などで写真撮影だけ行うような形式が多くなっていますので、トレーンの長いドレスはそれだけ汚れ安くなります。
次に多いのが脇や背中の黄ばみです。
ドレスを着用すると短時間でもかなりの汗をかきますので、後から黄ばみが出ないようにしっかり汗抜きすることが大切です。


クリーニング工程
①検品、下処理(しみ抜き)
トレープ周りの下処理をした後、素材に応じて水洗いまたはドライクリーニングするかを判断します。


②本洗
ドライ機は石油系に比べてKB値(油脂溶解力)の強いパーク系溶剤を使用したマシンで、油性の汚れ(ファンデーション、口紅など)に対して圧倒的な洗浄力を発揮
水洗いは汚れに応じて洗剤、漂白剤、柔軟剤を独自に調合します。酵素が活性化する45度の温水洗いで汗や裾のガンコな汚れに効果的です。

③仕上げ
ドレス専用のハンドスチーマーで丁寧に仕上げていきます。
面積が広いので1着30分くらいかかります。

